Quantcast
Viewing latest article 8
Browse Latest Browse All 10

オタク同志のカップルは結婚しやすい?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
851

ブライダルネットで知り合った看護師さんは、実はなかなかのヲタクでした。

私もそれなりにゲームやアニメが好きだったので、お互い意気投合し大阪日本橋のでんでんタウンに遊びに行きました。

詳細記事:ブライダルネットで知り合ったゲーマー看護師さんとオタク街へ行った話

 

日本橋には私たち以外にもたくさんのヲタカップルがいましたが、案外ヲタクのカップルは結婚しやすい傾向があるのではないかと感じました。

 

ヲタク層の変化

「ヲタク街をデート」という素敵な体験をした私ですが、私の若いころはオタク趣味の女の子はまだまだ少なく、いたとしても、

  • 暗い子
  • 浮いている子
  • 変な子
  • ダサイ子

みたいなレッテルをはられていることが多かったです。漫画部みたいなマイナーな部活に入っている娘。そんなイメージでした。

ところが、最近はそんな風潮はほとんど消え去っており、ゲームやアニメに興味を持つ人が普通の層まで広がっています。

また、ガチヲタの人でもルックスに気をつかったり、社交性がしっかりしていたりする人が増えており、私が思うヲタクの像は大分変ってきているようです。

 

オタク同志のカップルも多い?

昔は「オタクはモテない」というのが定説でしたが、先に述べたように見た目に気をつかう人が増えているので最近は彼女/彼氏持ちのヲタクが増えています。

私が出会った看護師さんも普通の身なりでしたし、でんでんタウンですれ違った人もお洒落な人が多かったです。

 

また、でんでんタウンでデートしていた際に多くの男女のカップルを見かけました。

看護師さんとでんでんタウンに行くまでは、

 

「あんなところで男女で歩いたら、ものごっつ他人の目を引くんじゃないのか?」

 

と、内心ドキドキしていましたが、全く無用の心配でした(汗)

恋愛・結婚をする上で趣味や考え方が合うというのはかなり大切な要素ですので、オタク同志で付き合うとうまくいくんだろうなぁと感じました。

 

でんでんタウンで色々なカップルとすれ違いましたが、傾向としては、

 

  • 男性:まあ普通
  • 女性:かなり身なりに気をつかっている

 

といった感じでした。女性はかわいい系のものが多かったですね。

色々と調べてみるとでんでんタウンは地下アイドルが人気で、意識したかわいいい服装が流行っているようです。

この地下アイドルとは、AKBやNMBのようなメジャーなものではなく、日本橋にある小さなホールを使って活動しているそうです。

 

少し話がそれましたが、今後オタク趣味のカップルはますます増えてくるのではないでしょうか。少なくとも今の中高大学生はそんなことが当たり前のようです。

 

…私の学生時代にはオタクは女性から忌嫌われていたので本当に残念です。

あと15年遅く生まれていたらなぁ、と思いました。


Viewing latest article 8
Browse Latest Browse All 10

Trending Articles